妊婦教室
日本人の妊婦さんを対象に妊娠教室を行なっています。
妊婦教室はドイツ語で"Geburtsvorbereitungskurs"、直訳すると"出産準備教室"。
つまり、お産のためにこころとからだを整えるための教室です。
妊娠中の悩みから、実際のお産の経過、呼吸法の練習、そして産後の授乳指導まで幅広くお話していきます。
海外での出産を控え不安を感じている方も、出産そのものに恐怖心を抱いている方も、みなさんが安心して赤ちゃんの誕生を迎えられるよう、一緒にお話ししましょう。
また産後、実際に子育てが始まってみると、初めての経験に戸惑うことも…
そんな時、近くに家族がいないなか、悩みを相談し合える仲間の存在はどれだけ心強いことでしょう。
この教室が他のプレママ、プレパパと交流するきっかけになればと思います。
内容
- 妊娠中のからだの変化やトラブル
- ドイツでの産院選び
- 日本とドイツの違い
- 妊娠中~産後ドイツで受けられる様々なケア(健康保険の適用など)
- 安産のためのからだとこころの準備
- お産のおはなし
- 呼吸法・リラックス法の練習
- パートナー(お父さん)の役割
- 出産に立ち会うかどうか
- 痛みを和らげるマッサージ
- お産の際の色々な姿勢
- 母乳育児(母乳の出る仕組み、授乳方法、おっぱいマッサージ・トラブル対処法など)
- 赤ちゃんのケア(抱っこや沐浴指導)
- Marien Hospital分娩室見学
- 妊娠~産後まで使えるドイツ語のプリントの配布 など・・・
場所
Familienzentrum Heilige Dreifaltigkeit
Bülowstraße 5, 40476 Düsseldorf
*敷地内に無料駐車場有
最寄り駅: |
"St.-Vinzenz-Krankenhaus", Straßenbahn: 704, Bus: 733, 756, 758 |
"Rather Straße", Straßenbahn: 701, Bus: 834, 807 |
参加費
ドイツ助産師規定に基づいた料金設定のため、ドイツの健康保険に加入されている場合は、妊婦さんの参加費は全額保険適用の範囲となります。
一部プライベート保険では、保険適用されない場合もありますのでご確認ください。
パートナーの参加費は保険適用外ですが、"一部公的健康保険"は費用を負担してくれますので保険会社にお問い合わせください。